Edy付き楽天カード到着。

先週の土曜日に申し込んだEdy付き楽天カードが今日届きました。
Edy付き楽天カード
デザインは従来の楽天カードのように、裏面が真っ赤ではなく表面同様シルバーに
変わりました。
前のカードはあまりデザインの良いカードという訳ではなかったので、これは
嬉しかったりw
シルバーの色合いも、さすがにプラチナカードにはかなわないとは思いますが、
結構キラキラしてて良いです。(^^
Edy付きになった事については、それ自体は良いと思いましたが、クレジット利用で
1%還元なのに対して、Edy利用だとチャージの一手間掛かる上に、0.5%還元なのが
微妙ですね。
ここは、イオンカードセレクトのようにオートチャージ機能を付けて0.5%+利用0.5%
みたいなサービスをして欲しい所。
また、基本的にパソリを持ってないとクレジットチャージは無理なので、
この点は、携帯本体のみでチャージ可能なおサイフケータイに比べて見劣りしますね。
ただ、おサイフケータイ機能のないiPhone等のスマートフォンへ切り替える人が、
増えてきているので、Edy付きのクレジットカードの需要は増えてくるとは思います。
また、先週にも書きましたが、一般カードにもICチップが搭載され、実店舗で利用
しやすくなり、海外でも安心して使えるカードになったと思います。

Edy付き楽天カード到着。」への2件のフィードバック

  1. Edy付きICカード、なにげに二枚も持ってます(苦笑)
    ヨドバシのゴールドポイントカードIC eLIO(VISAカード)と
    ゆうちょのICキャッシュカードです。
    でも、一度もEdyを利用したことがありません(爆)
    そのうち、何かで使うこともあるだろうと思ってたんですが、
    今日、この記事を読むまですーっかり忘れてました(≧▽≦)
    基本、お金を(ゆうちょや銀行から)下ろすのを忘れてたー!
    って時に出番が来るんでしょうが・・・
    通勤で使ってる定期券タイプのSuicaに、通勤範囲外のお出かけ用に
    常時3,000円前後はチャージしてあるもので、いざという時でも大抵
    それで間に合っちゃうんですよね(笑)
    JR東日本系列の駅ビル「アトレ」内での買い物や、
    ローソンで使ったことがありますw
    ヨドバシやビックカメラ、Sofmap、ゲーマーズでも、
    レジ前にSuicaの読み取り機があるから使えるのでしょう。
    そんなわけで、Edy対応カードを二枚も持ってるのに、
    Edy未経験者のままだったり(≧▽≦)ゞ

  2. >ヨドバシのゴールドポイントカードIC eLIO(VISAカード)
    ほーこれは他店利用でもヨドバシポイントが楽天カードと同率の1%付くので
    なかなかの高還元カードですね。
    ちなみにこのカードは、ソニーファイナンスが発行している提携カードで最後に
    残ったカードで今後はヨドバシカメラ子会社の、ゴールドポイントマーケティングへ
    移管されるみたいです。
    http://www.sonyfinance.co.jp/info/100924.html
    ちなみにeLIO機能のついては、本家のソニーカードからも新カード変更時に
    廃止されていますので、ヨドバシの方もこの機能は消える運命でしょうね。(^^;
    eLIOよりも容易に機能を付けることの出来る、対応通販サイト利用時に
    予め設定したパスワードを入力する事で本人確認をする、3Dセキュアサービスに
    取って変わられている運命なんだと思います。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/3D%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2
    >ゆうちょのICキャッシュカード
    こちらは郵政公社時代のデザインの物を私も持っていますw
    ただ、特にポイントが付くわけでもないので一度も利用したことはなかったり(^^;
    ちなみに、Edy運営会社のビットワレットが楽天の子会社になった関係からか、
    Edy付きのカードは2010年2月26日で発行終了しています。
    ちなみにSuica付は、現在も発行しているみたいですw
    >Suicaに、通勤範囲外のお出かけ用に常時3,000円前後はチャージしてあるもので
    関東圏は電子マネー含めPASMOと相互利用できるメリットも相まって
    Suicaが使えるお店が多いので便利ですよね。
    関西だと、JR西が発行するICOCAが使えるお店はイオン等、一部に限られる上、
    電子マネー機能に関しては私鉄系のPiTaPaと未だ相互利用出来ないため、
    鉄道系ICカードでの買い物は、あまり実用的じゃなかったりします。
    そのため、主にコンビニ等の買い物にはおサイフケータイのEdyを使い、
    イオン等ではイオンカードセレクト(JCB)に搭載のWAONを使うといった感じですね。
    >Edy対応カードを二枚も持ってるのに、Edy未経験者のままだったり(≧▽≦)ゞ
    私もEdy対応カードは未だ使わずで、おサイフケータイでEdyアプリ導入して
    使っている程度ですね。(^^;
    カード型はクレジットチャージをするには、パソリが必要になり余分な費用が掛かって
    しまうのが難点です。
    携帯だと、Edyアプリを操作して単独でクレカチャージ可能なので外出先でも
    チャージ可能で便利です。
    ちなみに、最近はポストペイ型でドコモ等が主に運営しているポストペイ型の
    iDの方が、さらに便利だと思います。
    対応店が最近はEdy並に増えてますし、チャージ不要で、カード会社等から
    自動引き落としになるので楽でしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です