地元のパソコン工房がリニューアルオープンということで、入っていたチラシを見た所、
3TBの東芝製HDD(MD04ACA300 5/4 型番訂正)が9990円だったのでまず購入。
系統としては以前の日立ですね。もっと昔で言えばIBMですがw
このHDD、安価ながら1TBプラッタの7200rpm仕様で、シーケンシャルな読み書きが、
圧倒的に速いw
もう少しで200MB/sに届こうかという速さで、なかなかのHDDだと思います。
その際、中古のGTX670が21,384円で売られていたが気になったものの
その時はスルーしてました。
しかし家に帰って調べてみると、現行ミドルハイクラスのGTX760よりも性能が上のモデルと
分かり、さらにMSIのOCモデルでノーマルの915MHzから965MHz
(ブースト時980MHz→1045MHz)へと引き上げられているタイプでした。
3D系のゲームをあまりプレイしないので、高性能でもあまり意味は無いものの思い切って
買っちゃいましたw
今まで使っていたRADEON HD4850がWin8.1になってから正式対応ドライバが
なくやや不安定で、最近セールでドル建てで4千円ちょいで買った、PowerDVD13でも
対応GPUから外れていてBDレコーダーからDTCP-IPを利用しての
再生時に真っ黒になる現象がありました。
今回更新することにより、その現象がなくなりちゃんと無事再生出来るように
なって良かったです。
ベンチ結果に関してもFF XIVベンチの最高画質で8888という面白い数値が出たし(笑)
CPUがボトルネックになってスコア下がっての結果ではありますが(^^;
ちなみに、パソコン工房でやってた抽選会のスロットは77…まで揃って最後がずれて
ハズレ連発でしたが(苦笑
何故かうまい棒を沢山もらうことに(^^;
まーでも久々にPCパーツを購入して中々楽しかったです。
あ・・・ありのまま、今起こった事を話すぜ!
あの管理人さんが、いつのまにかGeForceに鞍替えしていた!
何を言っているのかわからねーと思うが、
おれにもサッパリわからねー!!
頭がどうにかなりそうだ・・・
『うっかり』だとか『気の迷い』だとか、
そんなチャチなもんじゃあー、断じてねぇ!!
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
っていうくらい、ビックリしましたよ?(≧▽≦)
うちの2ndマシンも、HD4670を挿したままWin8.1化しましたが、
喪中葉書のレイアウト作成&宛名込みの大量印刷とか、
繋げてるモニターが1680×1024なので
Blu-rayディスクの鑑賞に使ってる(※)くらいで、
不具合が起きようもない使用環境・・・なんでしょうね。
(※)昨年、関東圏の深夜ローカル枠で放映された
米国のTVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト」が
1stシーズンだけで終わってしまったため、
2ndシーズンの米国製BD-BOX(日本版はまだ未発売)を、
一時的な円安で3771円まで下がった際に購入しましてw
>最後がずれてハズレ連発
これでまた何か当ててたら、管理人さん爆発しろー(棒)
と一応お約束で書き込んでいたところですよ?www
>何故かうまい棒を沢山もらうことに(^^;
・・・やっぱり爆発しろー(ぇ
と言いますか、根本的なツッコミとして・・・
管理人さんのマシン、2TB+2TBだったかと思いましたけど、
どっちも全然容量空いてませんでしたっけ?(^ω^;)
なぜ、3TB・・・
失言しますた。
(誤)円安
(正)円高
_| ̄|○
>っていうくらい、ビックリしましたよ?(≧▽≦)
たまたま、近所のパソコン工房のリニューアルオープンで性能の割は安く出てた
からですね。(^^;
GTX670ってGK104という最新のGTX760にも使われているコアなんですが、
SMX(演算ユニット)の数がGTX670の方が1基多くて高性能なんですよね。
それでいて消費電力はクロックが少し低い分省電力と使い勝手が良かったり。
http://www.4gamer.net/games/216/G021677/20130625069/
RADEONだとR9 280XやHD7970あたりがほぼ同じくらいの性能になるのですが、
値段と消費電力的に考えて積むのは難しい為、今回はGeforceにしました。
まー以前は、nForce搭載マザーや友人から貰ったGeforce4 Ti4200を使ってたり
してたので、NVIDIA系のチップを使うのは初めてでは無かったりします。
>Blu-rayディスクの鑑賞に使ってる(※)くらい
これがWin8.1に更新してからというものPowerDVDの旧バージョンだと真っ黒に
なって表示出来なくなったんですよ(^^;
HD4670だと問題ないというのは、おそらくUVDのVer.が2.2と私が今まで使用していた
HD4850のUVD2.0から改良されているからかも知れません。
>管理人さんのマシン、2TB+2TBだったかと思いましたけど、
いえ、HDDは今まで2TB+640GBの構成でした。あとSSD128GBもあります。
2TBのHDDは何度か購入してますが、他の2台はHDDレコ等での録画用です。
640GBのHDDことWD6400AAKSが導入後6年近く経過しており、老朽化してくる事を
考え、大容量化を兼ねて交換しました。現在は2TB+3TBでHDD合計5TB体制です。
追加した3TBの方は、まだフォーマットとベンチマークしただけで、
まだ空ですが(笑)
ちなみに、型番を訂正してる通り、型番をうっかり間違えてしまいました(^^;
最初は元中国にあるHGST工場で作られた東芝DT01ACA300だと思って購入したの
ですが、後に、主にニアライン(NAS等)向けを製造しているフィリピン工場で
作られたMD04ACA300という仕様が工房通販ページ以外載ってない、
謎HDDだった事が判明。(ぇ
2ちゃんの東芝HDD友の会スレでも、どうやら最近出てきたばかりの機種の模様。
どうも2月に登場した東芝製5TB HDDに似た型番(MD04ACA500)という物があり、
それの3TB版のようです。
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/19243/
ここの書かれている情報によるとMTTF100万時間と、WDの赤とほぼ同じスペックで、
なおかつ7200rpmでWD黒並に速く、キャッシュ容量がもしかすると倍の128MBの
可能性があり、結果オーライな感じではありますw
唯一の欠点はバルク品で店舗保証のみ(工房だと10ヶ月)な点でしょうか。
長期の交換保証が欲しい場合にはWDを選んだ方が無難ではあります。(^^;