'07 秋の新作アニメレビュー(2)

CLANNADが関東で放送されたみたいですが、地上デジタルでも4:3比率での放送
だったみたいですね。
16:9比率での放送が予想されるのが25日放送開始予定のBS-i。
そのため、どちらも見れる方の保管用にはBS-iがオススメかもしれません。
ところで、最近、2ちゃんねるへ書き込もうと思ったら規制で書き込めないとの表示が。
調べてみたらYBB全体に書き込み規制がかけられているようでまったく書き込めない…
しばらくは読むだけしか出来ないですね。(^^;
さて今日もアニメの感想を書きたいと思います。(^^
・灼眼のシャナII
http://www.shakugan.com/
1話は、1期の予習といった感じなので、これを見ただけでは判断が出来ないですね。
でも、作画は良好で、曲もOP・ED元に川田まみさんで良い感じ。(^^
OPは1期より格好良くなっていますw
1期アニメが好きな方なら是非にという感じでした。
個人的にはCLANNADに次に本命のアニメですね。
・BLUE DROP ~天使達の戯曲~
http://blue-drop.jp/

続きを読む

'07 秋の新作アニメレビュー

秋の新作アニメのレビューをしてみたいと思います。
この形式で書いたのは約1年ぶりです。(^^
・D.C.II ~ダ・カーポII~
http://www.hatsunejima.com/
これは良くも悪くも、初代D.C.アニメ2作の特性を引き継いでます(^^;
作画は並レベル、声も声優さんが変わったキャラクターは合っていないです。
合っていたと思ったのは、初代D.C.から続けておられるさくら役の田村ゆかりさんかな。
前作で慣れた影響とは思いますが。(^^;
それから驚いたのは、1キャラ1話完結だった事w
少なくともギャルゲ原作でこういう形式のアニメは見たことが無いです。
正直なんとも勧めにくいアニメですね。(^^;
・スケッチブック ~full color’s~
http://www.sketch-full.net/
これは、まったり系のお絵かき系アニメですね。

続きを読む

劇場版AIRが無料配信。

今月23日からアニメイトTVで無料配信しているみたいですね。
早速みてみた所、劇場版CLANNADの予告映像も付いていました。
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail84.asp
BS-iで放送されたTVアニメ版AIRと比べて一般に評価の低い作品ではありますが、
それは、原作との忠実度がTVアニメ版のほうが高いというのが
大きな理由の一つです。
実は、劇場版AIRはオリジナル作品としてみればそれほど悪くないので
この機会に見るのもいいかと思いますね。(^^

TVアニメ版CLANNAD放送日決定。

10月4日深夜2時25分から放送開始するみたいです。(^^
http://www.tbs.co.jp/clannad/
さらに、今回はMBSやCBCといった地上波でも放送するとのこと。
見られる方が増えるということでこれは嬉しいですね。w
ところで、携帯買いました。
今まで長らく持っていなかったのですがさすがに不便を感じるように
なって来ましたので(^^;
9月から、基本料金半額サービスが始まるというのも理由の一つですね。
機種はauのW52H。ワンセグはデータ放送でニュースも見れて意外と便利です(^^

時をかける少女

先週の土曜日に放送があったので、見てました。
感想ですが、ストーリーそのものが凄いというよりは、映像や演出、
そして雰囲気で魅せるアニメ映画だなぁという印象です。
話自体はシンプルで、どのような物だったか説明するのが
苦手な私でもそこそこに説明できるレベルですね。
そのため、見る環境によって評価が左右されそう。
通常は、映画館で見た人が一番高評価を付ける気がします。
TV放送は、途中でCMが入ったり、さらにはEDが途中でカットされて
しまったりしたため、雰囲気を味わうという面では、楽しみが半減して
しまっている印象でした。
結末は、この間まで放送していたSolaに近く、ちょっぴり寂しい終わり方かな。

らき☆すたOP「もってけ!セーラーふく」、ウィークリー2位!

これは、凄い…w
しかも初動約6.5万枚、ハルヒの詰合の倍近いですw
正直、ここまでランキング上位に来るは思ってもいませんでした。
アニメ本編は、ハルヒの憂鬱と比べて地味な感じですし。(^^;
さて、京アニつながりのTVアニメ版CLANNADの話題をw
5月28日に、公式ホームページがリニューアルされていました。
http://w3.bs-i.co.jp/clannad/
京アニ版Kanon最終話で流れた、特報動画が配信されていますので、
まだ見ていない方は、是非見てみてくださいw
それから、劇場版のほうも同様に、特報動画やさらに
いくつか映像が追加されていますので、こちらも要チェックですね。
http://www.clannad-movie.jp/

らき☆すたOP「もってけ!セーラーふく」、デイリー3位!

いや、コレは驚きました。
去年のハルヒ以上の勢いじゃないですかww
他にも、KOTOKOさんの「ハヤテのごとく!」が6位、ALI PROJECTの
かみちゃまかりんOP「暗黒天国」が11位と、アニメソングが上位に
複数ランクインするという物凄い展開となっています。
これは、今から週間チャートの結果が楽しみですw
それから、今週のデイリーの動向にも注目ですね!

Kanon 第21話 君のいない輪舞曲~ronde~

前に日記を書いてから今に至るまで衝撃の話がいくつか
ありましたね…(^^;
しかしながら、これらの話はもう既に結構時間経ってることもあるので
すいませんが最近のアニメ版Kanonをしたいと思います。(^^
実は、しばらく放置していました(ぇー
で、まとめて視聴。改めて京アニの凄さを実感。それぞれのキャラの
シナリオを違和感なくつなぐ技術はこれ以上ないってくらいですね(^^;

続きを読む

秒速5センチメートル 第1話 桜花抄

Yahoo!プレミアム会員と、Yahoo!BB会員限定で19日(月)正午まで
秒速5センチメートルという映画の第1話 桜花抄の部分を見ることが
先行配信で見ることが出来るようになっているみたいですね。
http://5cm.yahoo.co.jp/
それ以外の方も、予告編を見ることが可能です。
また、壁紙もありますので気になった方はどうぞ。(^^
私はYahoo!BBを利用しているので見ることが可能なので
早速見てみました。

続きを読む

Kanon 第15話 かくれんぼの小奏鳴曲~sonatine~

今回は舞シナリオのクライマックスでした。
感想は、真琴シナリオの終わりの10話と比べると、いまひとつな感じ。
展開上、原作の舞エンディング部分を最終話近辺に移す必要があるためというのが
いまひとつな感じになっている一番の理由でしょうか。
ただ、原作では難解だったシナリオがアニメではかなりわかりやすく
なっているのには驚きました。
正直、私も原作では舞シナリオはあまりよくわからなかったので。(爆
…それにしてもちび舞かわいい(^^;