先月東芝 REGZAブルーレイ RD-BZ710をプレミアム商品券を使って購入。
ついにBDレコ導入となりましたw
この機種を選んだ理由は、レグザリンク・ダビング機能。
TVがREGZA 37Z3500なのでUSBハードディスク録画が可能のですが、
そのハードディスクに録画した映像を、REGZAブルーレイの方に
LAN経由で無劣化ダビング可能で、さらにそこからブルーレイへ書き込み
永久保存が可能になります。
また、レグザリンク機能によりTVリモコンからの操作が可能なのも良いですね。
ただ、操作感やレスポンスではパナソニックやSONYの方が上のようで、
あくまでREGZAとの連携のために選択する機種という印象はあるかも。
しかし、テレビとレコーダー合わせて4番組同時録画が可能になり、
どちらへ録画してもBD焼きが可能となり非常に便利。
深夜アニメの放送がダブる事態にも余裕で対応可能ですw
ちなみに新モデルが出ていますが、BDXL対応する代わりにDV入力やD端子が
省略というデメリットもあるので、BDXLメディアが非常に高価でまず使うことは
無いことを考えると、型落ちもありかなと思いました。