Vista、ライセンス問題浮上!?

Vistaでは、PC間の移管を原則1回に制限するそうです。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20275427,00.htm
これは、パーツを頻繁に入れ替える自作PCユーザーにはかなり痛い問題になりそうですね。
2回に一度、OSを買いなおさなければならなくなりますから。
上位グレードを買ってくれる可能性の高いユーザに制限を掛けているようなものなので、
かなり大きな問題になると思われます。

'06 秋の新作アニメレビュー その4

今回は、2作品の感想を書きますね。
・乙女はお姉さまに恋してる
http://www.starchild.co.jp/special/otome/
様々な陰謀に晒された作品…(ぇ
とはあ、それは置いといて、アニメを見てみたのですが出来は悪くないですね。
ちびキャラを挿入すると言う手法も中々面白いです。
作画も美少女ゲーム原作アニメの中では良いほうですね。
ただ、あくまで原作を見ていない立場での意見なので原作をプレイしているかどうかで
評価が大きく分かれると思われます。
・コードギアス 反逆のルルーシュ
http://www.geass.jp/
最初に見た感想は、何この反米アニメと言う感じ(ぇ

続きを読む

POPFile導入。

迷惑メール対策のために、Thunderbirdを使用していたのですが、日本語の迷惑メールの
検出率がイマイチなのと、操作感が微妙だったのでメーラをOutlook Expressに戻し、
POPFileというプロキシ方式の迷惑メール振り分けソフトを導入してみました。
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_POPFileDocumentationProject
このソフトを使うと、好きなメーラーを自由に選びつつ、高精度な迷惑メール振り分けが
可能になります。
ただ、設定が少し難しいので中級者以上向けな気がします。
最初のうちは、手動で選別するトレーニング作業が必要なのも面倒な点ですね。
しかし、最終的に95%以上の精度で振り分けられるという事なので、しばらく使って
みようと思います。

Kanon 第2話 雪の中の入祭唱~introit~

2話は、真琴が登場するシーンまでです。
作画や演出などはさすが京アニ。今回も神レベルですw
基本的には東映版と同じペースなものの、階段を駆け下りる名雪が舞と
佐祐理さんにぶつかってしまうという、京アニ版オリジナルの展開があります。
う~ん、この登場のさせ方はなかなか面白いw
名雪音声入り目覚し時計は、東映版よりもグレードアップw
より一層間延びしたあの声は眠気を誘います。(^^;
さらに、名雪の部屋の中にあるたくさんの目覚まし時計が鳴り響くシーンは

続きを読む

'06 秋の新作アニメレビュー その3

秋の新作アニメレビュー第3弾です。
しばらくは、こんな感じで続くと思うのでよろしく。(^^
・はぴねす!
http://www.happiness-anime.com/
普通科と魔法科のある少し変わった学校でのお話。
通常の魔法少女モノとは違いますね。
ちなみに、1話では更衣室での着替えシーンがあり。さすがUHF系(ぇ
作画は中の下くらいですが、キャラは中々可愛いです。(^^
シナリオは…どっかで見たことあるような展開だなぁと。
ま、公式HPを見て面白そうと思ったら見てもいいと思います。
・地獄少女 二籠
http://www.jigokushoujo.com/
前作の地獄少女をグレードアップした感じ。
基本はあまり変わっていません。前作を見て好きだと思う人はすんなり見ることが
出来ると思います。

続きを読む

マイクロソフト、月例パッチ10件公開。

今日、マイクロソフトが10月の月例パッチを10件公開したようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/11/13570.html
今回は緊急が6件、重要が1件、警告が2件、注意が1件となっています。
ちなみに、予定では11件でしたが品質上の問題で見送りになった模様です。
今月は、緊急の件数が多く特に早めにパッチを当てておいたほうが良いと思いますね。
ただまあ、様子を見たほうが良いという場合も結構ありますが…(^^;
それでも通常は、ダウンロードまで自動、インストール手動くらいの設定には、
しておいたほうが良いと思います。

GoogleがYoutube買収。

GoogleがYouTubeを16億5,000万ドルで買収することになったみたいです。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15717.html
すぐに、利益に繋がるものではない気がするのですが、長期的には
利点があるのだろうなと言う気がします。
といっても、あまりよくわからないのですけど(^^;
今後の展開に少し期待しています。

'06 秋の新作アニメレビュー その2

前回引き続き新作アニメの感想を書いていこうと思いますね。
しばらくは、更新頻度はいつもより高くなると思いますw
・ギャラクシーエンジェる~ん
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/runeangel/
はっきり言ってこれはネタ作品、さらにテレ東規制ギリギリのエロを追求w
特に、テキーラに入れ替わっている時が一番エロかった。あれはヤバイですw
カルーア/テキーラ役を平野 綾さんがやっているとが唯一の良いところでしょうか。
作画は並、シナリオはまあ好きな人は好きだろうなレベル(ぇ
・ときめきメモリアル ~Only Love~
http://www.konami.jp/visual/tokimemo-anime/
どうもこの作品は、ネットゲーム版をアニメ化したものみたいですね。
そのため自由な校風が特長の学園モノとなっていますが…

続きを読む

Kanon 第1話 白銀の序曲~overture~

いよいよ、京都アニメーション版Kanonがスタートしました!
テスト
http://www.tbs.co.jp/anime/kanon/
…それにしてもタイトルからして東映版とは違うねこれ(^^;
早速見てみた感想ですが、AIRは基本的に原作忠実な作りでしたが、Kanonは、
アレンジが入っているなという印象でした。
しかしこれは、原作で雪国の雰囲気があまり出ていなかったものをアニメで補完した
というものなので、完成度はむしろ上がっていますね。

続きを読む