Win7/8.1ユーザへWindows10無償提供決定

もうご存知の方も居られると思いますが、Windows10発売後1年間は、Win7以降から、
無償でWin10へアップグレードが出来るとの正式発表がありました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_684833.html

いやー時代の流れとしては分かってはいましたが、実際に発表があると驚きますね(^^;

もう一つ大きな発表だったのが、従来メジャーバージョンアップに相当するような新機能
もWindows Updateのような仕組みを通じて追加される事ですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150122_684838.html

という事は、今までのようなメジャーバージョンアップの発表は今回が
最後という事になります。
今後は、今までのOSやアプリの売り切りスタイルから、OSは実質無償化して、
Webサービスやソフトウェアを、月額 or 年額等で収益を得るビジネスモデルに
シフトしていくのでしょう。
その代表的なものが、Office365やOneDriveの容量追加サービスですね。

時代の流れなんでしょうが、個人的にはちょっと寂しい気がします。

でも無料で更新出来る事は嬉しいので、登場したらWin10にすぐに更新したいですw

Rewrite -リライト- プレイ終了の感想。

入手から1年、ようやく全てのシナリオを読み終わりました。
小鳥・ルチア・ちはやまでは順調に読み進められたのですが、静流ルートの
途中で長らく中断、断続的に進めていましましたが、Rewrite Harvest festa!の発売が
近いこともあり、再び再開して読み終えたという感じです。

感想ですが、今までKeyが扱ってきたテーマに比べるとスケールが明らかに大きいです。
これまでのKeyは、少女・家族・友情といった所から感動するストーリーに
持ち込む『泣きゲー』としての地位を確立していましたが、
生命の誕生から人類滅亡の危機を扱う壮大なストーリーになっていて、
今までに無い、新たな方向性で作られています。
『停滞せずに新しいものに挑戦して、より発展を目指す』という事が作中で
語られていますが、Keyが存続するためにも必要なのだなと思いました。

あまり書くとネタバレになるのですが、鍵となるのは、作中でまさに『鍵』と呼ばれる
篝(かがり)の存在。
人類の滅亡を意味する、救済を回避する手段として『良い記憶』が必要になるのですが
「鍵にとって何が良い記憶なのか」というのが重要になっています。

この作品で訴えたい事は、私なりの解釈ですが、停滞(安定)に甘んじず
知恵を絞って新しい事に挑戦し、生きることではないでしょうか。
そして、周りをあらゆる面で気にし過ぎる事も駄目だと言うことも教えてくれます。

正直、個別シナリオだけをプレイした時点では、各シナリオの整合性がない面があり、
微妙な作品という印象だったのですが、その後のシナリオををやり終えた後に
印象が大きく変わりました。

古いKeyユーザーだと否定的に語られる事の多い作品ですが、同じような物を
作り続ける(=停滞)は、不可能ですし作れたとしても良いことではありません。

作中で、瑚太郎が篝を好きになるのと似たような形で私はKeyが好きです。(^^
なので、私は新しいKeyの形を評価し、次にも期待したいと思います。

パソコン用Blu-rayドライブ導入

今日は金環日食が見られると言う事でしたが、天候が悪そうだということであえて
あえて、太陽めがねを買わなかったのですが、実際は晴れてアホな事をしたという事態に(ぇ
一応、金環日食が過ぎた直後くらいに近所の方が持っていた太陽めがねで
大きく欠けた部分日食を見ることは出来たので良かったです。(^^;

さて、本題ですが購入したのは、Pioneer BDR-207DBKのソフト付。
ツクモの通販で8,180円でした。

  

昔から静音性に定評があり、レーザーディスク時代からの歴史があるパイオニア製という事で、どんなものかと期待していましたが、静かなだけなく、マウント時間も短く、
他社製に比べ、性能面での優位性があるのは確かだと感じます。

一方、コスト削減のためBDXLやDVD-RAM書き込み未対応な代わりに、
4千円程安い207DBKを選択。
BDXLメディアは、登場当初より現在まで4,000円前後とほぼ変わらず、
まず使う事は無いと思った点と、DVD-RAMメディアも1枚も所有していない為、
こちらで充分だと思いました。

国内正規ルートでは入らないモデルのため、北南米アメリカ向けの逆輸入品みたいです。

購入当初のファームは1.10でしたが既に1.20が公開されいているので更新しました。
ただ、リテール品の207JBKやS07Jでは1.21が出ているので近いうちに207DBKでも
公開されるでしょうね。

ちなみに、CD-R実験室さんにて207シリーズのKernel typeが掲載されていて、
バルクのBDXL対応モデル207MBKではGENERAL、リテール下位モデル207JBKがID58、
リテール上位のS07JがID43との事でしたが、207DBKはID61でした。
 

Firefox 3登場。

ついに、Firefox 3正式版が本日午前2時に公開となりました。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/18/firefox3.html
今回の特徴は、Webページの表示が大幅に速くなっていることですね。
早速私の所もインストールしてみましたが、本当に高速でIEだと表示に待たされる
ページも一瞬で表示されます。
Googleが運営している、Gmailについても表示が非常に速く、こちらも一瞬ですね。
また、”Download Day”と呼ばれるキャンペーンが開催中で、24時間での
ダウンロード数世界記録を達成することで、ギネスブックへの登録を目指す
キャンペーンのようです。
公式サイトからのダウンロードにより加算されますのでぜひFirefox3を
試して見てくださいね。(^^

MS2月の月例パッチ

今月は、月例パッチ正直多すぎ(^^;
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17156.html
特に問題なのが、WordやExcel、PowerPointOffice関連。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/02/15/14787.html
結局のところ、怪しいOffice関連ファイルを開かない。
どうしても開く必要のある場合は、MS製以外のソフトを使ったほうがいいと思います。
今月は、件数が多いのはもちろん重要なセキュリティパッチも多いので、
なるべく早く更新しておきましょう。
また、今回Office関連が多いので、この機会にMicrosoft Updateに切り替えて、
一括更新をオススメします。

Vista本日発売!

梅田ヨドバシの深夜販売がオワタ\(^o^)/な件について(ぇ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070129_yodobasi_vista/
最初関西ローカルニュースで見たのですが、0時に数人並んでいる程度。
しかも並んでいるのが、上記のサイトの人達だけだった模様で実質誰もいない状態。
さらに、ニュースでは店員が「店内あったかいですよ~」というもはやVistaとは
関係の無い呼び込みw
このようになった原因は、まず関西は関東に比べて全体的に終電が早いこと、
それから梅田ヨドバシがFDD等とセットでの購入条件となるDSP版を深夜販売しなかった
というのが理由ですね。
となると当然、DSP版が深夜に買える日本橋行ってしまいますわな。
その日本橋もたいして人はいなかったみたいですが(^^;
まあ、日本橋は、秋葉原よりも安心できる手堅い物を購入する傾向があるみたいです。

Vista、ライセンス問題浮上!?

Vistaでは、PC間の移管を原則1回に制限するそうです。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20275427,00.htm
これは、パーツを頻繁に入れ替える自作PCユーザーにはかなり痛い問題になりそうですね。
2回に一度、OSを買いなおさなければならなくなりますから。
上位グレードを買ってくれる可能性の高いユーザに制限を掛けているようなものなので、
かなり大きな問題になると思われます。

POPFile導入。

迷惑メール対策のために、Thunderbirdを使用していたのですが、日本語の迷惑メールの
検出率がイマイチなのと、操作感が微妙だったのでメーラをOutlook Expressに戻し、
POPFileというプロキシ方式の迷惑メール振り分けソフトを導入してみました。
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?JP_POPFileDocumentationProject
このソフトを使うと、好きなメーラーを自由に選びつつ、高精度な迷惑メール振り分けが
可能になります。
ただ、設定が少し難しいので中級者以上向けな気がします。
最初のうちは、手動で選別するトレーニング作業が必要なのも面倒な点ですね。
しかし、最終的に95%以上の精度で振り分けられるという事なので、しばらく使って
みようと思います。

マイクロソフト、月例パッチ10件公開。

今日、マイクロソフトが10月の月例パッチを10件公開したようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/11/13570.html
今回は緊急が6件、重要が1件、警告が2件、注意が1件となっています。
ちなみに、予定では11件でしたが品質上の問題で見送りになった模様です。
今月は、緊急の件数が多く特に早めにパッチを当てておいたほうが良いと思いますね。
ただまあ、様子を見たほうが良いという場合も結構ありますが…(^^;
それでも通常は、ダウンロードまで自動、インストール手動くらいの設定には、
しておいたほうが良いと思います。

VistaとXPの違い&注意ポイント。

この間書いた後、Vistaをしばらく使って思ったことを書こうと思います。
まず、XPとの違いについてですが、初心者が安心して使える設計になっている点が
印象的でした。具体的にはこんな感じ。
・SP2から導入された、注意表示が強化された。
・OSそのものを含めシステムに近いプログラムを実行する際にも注意メッセージが
 出るようになった。
・ネットワーク共有設定等がわかりやすく改良されている。
ただ、使いこなしている人には使いにくく感じると思いますね。

続きを読む